二重整形Q&A

埋没法のダウンタイムはこれでバレない!乗り切り術7選!

更新日:

埋没法の二重手術には、少なからずダウンタイムがあります。

ダウンタイムと言うのは、手術後にまぶたが腫れてしまって、腫れが引くまでの期間の事です。

「周囲にバレたくない!」と言う場合は、

このダウンタイムをどう乗り切るか?!という事が重要になってきますよね。

 

目次

ダウンタイムに必要な期間

 

手術内容にもよりますが、ダウンタイムは通常1週間程かかると言われています。

湘南美容外科での二重整形のダウンタイムは以下の通りです。

手術名 期間
ナチュラルベーシック法 1週間
湘南二重術 1週間
腫れづらいばれづらい二重術 2~3日
クイックコスメティーク法 ほとんどなし
フォーエバー二重術 2~3日
全切開二重術 1週間

参考:湘南美容外科公式ホームページ

 

もちろん個人差はありますが、このデータは「腫れが引くまでの期間」として参考にした方が良いです。

 

どういう事かと言うと…

 

埋没法の場合は、糸で何点かまぶたをとめる事になるので、まぶたに針を通すそうです。

その針を通した部分が内出血する場合があるんですね。

 

あなたは採血の時に、内出血をしやすかったりしませんか?

内出血をしやすい方は、もう少し長めにダウンタイムがかかると思っておいた方が良いかもしれません。

完全に普段の肌の状態に戻るまでに、1か月ほどかかる人もいるほどです。

 

私は採血でも内出血しやすいから、

手術後は腫れよりも内出血の方が消えるのに時間がかかったなぁ。

 

私はそんなに内出血は気にならなかったかな!

腫れも病院で言われた目安ぐらいで引いたから、1週間もかからなかったよ。

 

手術直後はサングラスorフレームの太い眼鏡で対策を!

 

手術直後は、基本的にメイクをすることが出来ません。

よって手術直後は、メイクで手術跡を隠すことが出来ないので、サングラスを持参していく事をオススメします。

 

ちなみに管理人は、普段からサングラスをかけるようなファッションではないため持っておらず、

愛用のフレームの太い黒縁メガネを気休め程度にかけて電車に乗って帰りました。

途中で優雅にランチを食べて帰りましたが、特に周りにヒソヒソされることも無く…。

自分では腫れてるな~と気になりましたが、

道行く他人に気付かれるほど目立つ腫れではなかったのでしょうね。

 

これでバレない!ダウンタイム乗り切り術!

 

 

さて、手術直後の乗り切り術はサングラスか眼鏡程度しか方法はありませんが、

メイク解禁になったら、色々策はありますよ♪

実際試した方法をご紹介しますね!

 

濃いめのアイシャドーを使う

オススメは、黒に近いグレーのアイシャドーです。

 

引き締め色の方が、まぶたの腫れぼったさが目立たなくなりますし、

普段こういったブラック系のアイシャドーを使わないようであれば、なおさら効果が期待できます。

何か言われても、

「アイシャドー変えたからかな?」

といってごまかせますしね!

 

ちなみに管理人はこの方法で2~3週間乗り切りましたが、

まさかの、家族にも彼氏にもバレませんでした!

アイラインを太めに引く

これもアイシャドーと合わせて取り入れると効果的ですよ!

リキッドの黒のアイライナーでがっつりラインを引けば、腫れや内出血が目立ちにくくなります。

 

前髪をまぶたの位置ぐらいに作る

元々が短い場合は、準備期間が必要にはなりますが、

前髪をまぶたにかかるぐらいの位置で切りそろえると、目元をある程度隠すことが出来ます。

前髪をサイドに流している方は、これを機にまぶたの上ぐらいにカットしてしまうのも手です。

そうすれば、

「イメチェンしてみたんだ!」

という言い訳にも使えますしね♪

 

ものもらいができた

ものもらいが出来た時も、埋没法の手術後のように腫れぼったくなりますので、

これも有効かもしれません。

 

片目のみの手術の場合は、眼帯を使って、

「ものもらいなんだ…」

と言えば、絶対に気付かれませんね。

 

前の日に泣いちゃって…

「前日に親と喧嘩して泣いちゃったから、腫れちゃったんだ…。」

というのも言い訳として使えますね。

 

でもこの場合はあまり長期間使える言い訳では無いので、

どうしても1日だけ人と会わないといけないと言う場合に使うのが良いですね。

 

アートメイクをした

まだまだ「整形」には抵抗がある人も多いですが、

「アートメイク」というと、そこまで抵抗を示さない人が多いようです。

 

アートメイクもタトゥーと同じですから、入れた後は多少腫れるケースもあるみたいです。

周囲があまり「アートメイク」に対しては抵抗がないような場合は、この言い訳も有効かもしれませんね。

 

おわりに

埋没法の言い訳として使えそうな言い訳を7つご紹介しました。

 

方法によっては、少し前から仕込みが必要な場合もありますが、

実際管理人はアイシャドーとアイライン、前髪で隠すだけで、

家族にも彼氏にも気づかれませんでしたよ^^

 

職場はさすがにエステと言う美意識の高い人の集まりなので、

気付かれてしまいましたが…。

みんな二重整形に対して抵抗はない人ばかりなので、

特に気まずい事もありませんでしたけどね^^

 

周囲への言い訳の参考にして頂けましたら幸いです!

 

なお、記事内で解説している内容はあくまで実体験や口コミにもとづいています。

二重整形に関することには個人差があります。また、費用につきましては術式は時期などによって変動するため、まずは湘南美容外科クリニックの無料カウンセリングで相談してみましょう。

 

湘南美容外科で二重整形をした姉妹のブログTOPへ

二重LP

-二重整形Q&A

Copyright© 湘南美容外科で二重整形をした姉妹のブログ , 2023 AllRights Reserved.