二重整形Q&A

湘南美容外科のローンは安心?気になる金利は?未成年の場合の対応も

更新日:

美容整形をしたいと思った時、手元にまとまったお金がない場合は、
クレジットカードで分割払いにしたり、
ローンを組むという選択になると思います。

 

ローンと言うと、
「それって大丈夫なの…?」
と不安になってしまう方もいらっしゃる事かと思います。

 

初めての経験だと、
とんでもない金額を上乗せされて、払っていくのが大変そう…
なんてイメージもあるかもしれませんが、
湘南美容外科で取り扱っているローン会社はそんな違法な会社ではありませんので、
ご心配なく!

 

以前にエステティシャンとして働いていた時にも、
お客様のローン契約の手続きをした事もありますので、
ローンについて詳しく解説して行きたいと思います。

 

目次

湘南美容外科での料金の支払い方法は?

 

まずは、湘南美容外科での料金の支払い方法についてです。
対応しているのは以下です。

 

  1. 現金
  2. デビットカード
  3. クレジットカード(VISA,Master,JCB,DC.ダイナース,アメックス,UC,オリコ等)
  4. メディカルローン

 

今回はこの中のメディカルローンについてお話しますね。

メディカルローンと言うのは、湘南美容外科が信販会社と提携して、高額なコースの支払いを分割で支払っていくことが出来るという仕組みです。

コースによっては金額が高額になる事もありますので、

「どうしてもこの施術を受けたいんだけど、今は手持ちの現金がない。」

「手持ちのクレジットカードの分割回数では、回数が足りなくて厳しい。」

と言った場合に利用する事になります。

 

月々3000 円以上の返済なら、1回~84回までの分割払いが可能です。
手術前に手続きするので、「手術をしたのにローンが組めない!」という事にはなりませんのでご安心ください。

湘南美容外科が取り扱っているメディカルローンは6社あり、この中から選ぶことが出来ます。

 

  • オリコ
  • ジャックス
  • アプラス
  • ヤマトクレジットファイナンス
  • フレックス(九州日本信販)
  • セディナ(1部の店舗での取り扱いになります。)

 

ローンを組むときは、契約書に必要事項を記入して、審査を受ける事になります。

私は以前働いていたエステではジャックスを取り扱っていたのですが、
契約書には結構細かく記入する箇所がありました。

 

年収や、他に組んでいるローンがあるかどうかや、今住んでいる家が持ち家か賃貸かなど、
そういった細かい質問事項からローンを組めるかどうか審査されることになります。

審査に必要になるものは以下のものです。

  • 身分証明書(免許証・保険証・パスポート)
  • 通帳やキャッシュカード
  • 通帳の銀行印

※審査の際、未成年の場合は親権者へ連絡が行く可能性があります。

 

また、審査の際によくあったトラブルが、

  • 銀行の登録印が登録されているものと違った
  • 免許証の住所変更がされていなかった

これらが多かったので、あらかじめ確認しておくことをおすすめしますよ^^

 

メディカルローンと普通のローンの違い

 

メディカルローンは、住宅ローンや自動車ローン、教育ローンなどと同じ、目的別ローンの一種です。
目的別ローンは、その目的に使う事だけに限定されたローンなので、普通のフリーローンと比べて金利が優遇されています。

 

もちろん、金融機関によって差はあるのですが、湘南美容外科の取り扱っているローン会社は、
金利がやや低めに設定されています。

6社の金利を比較しましたので、ローン会社を選ぶ参考してくださいね。

 

医療ローン フリーローン
オリコ 6.0%~13.2% 4.5%~18.0%
ジャックス 4.5% 4.5%~18.0%
アプラス 7.2%~14.4% 15.0%~18.0%
ヤマトクレジットファイナンス 7.2%~7.5% (加盟店によって異なる)
セディナ 7.8%~11.8% 7.8%~18.8%

 

金利が低いと、支払いが長期間になっても利息の合計額を抑えることが出来ます。

月々の支払額は無理のない範囲で設定して、
希望通りの施術を受けることが出来るメディカルローンを上手く利用出来ると良いですね。

 

湘南美容外科では未成年でもローンが組めるの?

それでは、未成年の場合はどうなるのでしょうか?

湘南美容外科で取り扱っているローン会社では、
18歳以上でしたらローンを組むことは可能ですが、親権者が連帯保証人になるという条件が付きます。


これは法律で決められている事なので、他のどのローン会社でも同じ対応となっています。

一方、18歳未満ではローンを組むことは出来ないので、親権者名義でローンを組む必要があります。

いずれにしても未成年でローンを組む場合は、保護者との相談が必須になるという事ですね。

>>湘南美容外科で二重整形をした姉妹のブログTOPへ

二重LP

-二重整形Q&A

Copyright© 湘南美容外科で二重整形をした姉妹のブログ , 2023 AllRights Reserved.